血管美人

■ 血管美人(SC-3)とは

 血管美人(SC-3)は、血流観察顕微鏡のことであり、採血することなく、指の毛細血管を映し出し、毛細血管の形状、組織液の汚れ、実際に今流れている血流を観察することができるので、自分の健康状態がすぐにわかります。

 心臓から出発した血管は大動脈から細動脈を経て毛細血管となり、指先の手前でUターンして細静脈から大静脈を経て心臓へ戻ります。

 指先の爪下の皮膚下にはヘアピンのような血管が1mm幅に8〜12本あり、血液の状態により毛細血管の形状が変形してその形状は日々の生活習慣を反映し良くも悪くも変わります。

 2週間程度で少しずつ変わり、体質改善の努力や不摂生が反映されます。また、皮膚と毛細血管の間には細胞外液があり代謝不全等による老廃物が運動不足などによりリンパ管から排泄されなくなると、細胞外液が濁り、映りが不鮮明になります。毛細血管の形状の変化や濁りの有無・色等により健康度を目視により推し量ることができます。



■ 血管美人の使い方

 血管美人は、以下の手順で使います。

 1.左手薬指(利き腕の反対の薬指)を指定の指置きに置く。

 2.ズームの倍率を下げる。

 3.ピントを合わせる。

 4.爪と皮膚の境目の中央を探す。

 5.専用特殊オイルを塗布する。

 6.ちょっと下に下げる。

 (このとき毛細血管の先端を中央にもってくると観察しやすい。)

 7.全体の血管の状態を見る。

 8.血流を観察する場合には、一番見やすそうな血管を特定し、ズームする。

Kekkan-Bijin

 ※血流はすべての人の血流が見えるわけではありません。
 例えば、アトピーなどのアレルギーをお持ちの方や睡眠不足などの方は老廃物や化学物質が細胞外液に蓄積するため、鮮明に見えない方もおられます。



■ 健康状態の確認

 血流はその時々によって変化しますが、毛細血管の形状はすぐには変化しません。遺伝や生活習慣や環境を反映しますので、たえず少しずつ変化しますので、2週間、あるいは1ヶ月に1回観察するのが理想でしょう。また、睡眠不足やストレスといった要因で老廃物が体内に蓄積すれば、毛細血管が不鮮明に見えます。これはその日によって、鮮明さは異なります。

 血管美人で見ると生活習慣によって、血管の形状が変化することを確認できるため、如実に健康状態を知ることができます。

 当サロンでは、施術の効果を確認する際にも利用しています。
 例えば、ゲルマニウム温浴を何回か行うと、血管の形、血流の改善が期待できます。また、ゴットクリーナーでデトックス(体内の有毒物・老廃物を排出すること)を行うことでも血管の形、血流の改善が期待できます。



■ メニュー

☆ 一般の場合

 ・ヴィーナスドック・一般 30分  5,000円(税込)

 ・ヴィーナスドック・一般 60分  9,000円(税込)


☆ 会員の場合

 ・ヴィーナスドック・会員 30分  3,000円(税込)

 ・ヴィーナスドック・会員 60分  7,000円(税込)


 なお、ヴィーナスドックの時間は目安です。お客様の状況により多少前後する場合がございますので予めご了承願います。



ご予約のお申し込みは、ご予約フォームからお願いいたします。



<戻る>




カルチャースクール

カシッチちゃん
カルチャースクール
好評開催中。

コンテスト

ヒサッチちゃん
コンテスト
好評開催中。

テーマ活動

トヨッチちゃん
テーマ活動
好評開催中。

Venus Salon's Partner

Venus Salon's Partner
Venus Salon's Partner
自宅の一室をサロンにするサロン支援プロジェクト推進中。

注目情報

事業展開エリア

東京を中心に埼玉、神奈川、千葉へとサロン事業の展開をして参ります。(ネットを利用した事業サポートは全国に対応可能です。)

お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。

TEL 03-3590-6556

FAX 03-3590-6556

営業時間 10:00〜22:00
(定休日 不定期)

お見積り・お問い合わせ